手織り絨毯のお店
TEORI(ており)は、イラン、トルコ産を中心とした手織りのラグを専門に扱うお店です。大人気のギャッベを中心にトライバルラグやキリムも取り扱っています。
TEORIでは、お客様とギャッベやラグの出会いを大切にし、「試し敷き」のシステムや、「あなたの絨毯探します」でネットでも失敗のないギャッベやラグのご購入をお手伝いいたします。詳しくは「TEORIってどんなお店」をご覧ください。
TEORIの商品
-
【No.79】イラン キャラートのトライバルラグ
¥210,000
SOLD OUT
サイズ:175×121cm 産地:イラン キャラート産 素材:ウール イラン北東部キャラートの街で織られたとても美しいラグ。手織りの限界かと思えるような細かな織りで造られた様々なモチーフは、いつまでもずっと見ている事ができるものです。
-
【No.78】イラン 青のギャッベ
¥290,000
サイズ:197×151cm 産地:イラン 素材:ウール 青のグラデーションが素晴らしいリビングサイズのギャッベ。このギャッベの特徴は、なんと言ってもその厚み。なんと3cmほどもあります。3枚目の写真でご確認下さい。このサイズでこの厚み。フカフカのギャッベをお楽しみください。
-
【No.77】イラン 無染色ギャッベ②
¥140,000
サイズ:154×100cm 産地:イラン ギャッベ 素材:ウール(無染色) 少し織りが粗いタイプの無染色ギャッベ。織りが粗い分、ワイルド感が強くなり、細かい織りに比べてふんわりとした手触りになります。厚さは3cmほどもあり、この上で昼寝をすれば、羊に包まれたように感じるかもしれませんね。
-
【No.76】イラン 無染色ギャッベ①
¥140,000
サイズ:158×102cm 産地:イラン 素材:ウール(無染色) 無染色ギャッベの魅力は、なんと言っても羊そのものが持つ風合いをそのまま伝えてくれる事。織りが少し細かいタイプのこの一枚は、むっちりとした手触りで、癒し効果抜群です。染めてない分、羊の毛の油分がそのまま残っているため、汚れを弾いてしまいます。薄いクリーム色にもかかわらず、いつまでも、その風合いをお楽しみいただける事でしょう。
-
【No.75】イラン グリーンサブゼバール
¥210,000
サイズ:186×123cm 産地:イラン サブゼバール 素材:ウール サブゼバールから入荷したもう一枚の絨毯。こちらは、グリーンとオレンジとクリーム色の組み合わせで、全体としてとても淡い色合いの絨毯です。No.74とほぼ同じデザインでありながら、色の違いでここまで印象が違うのかと驚かされます。こちらも是非実物をご覧いただきたい一枚です。
-
【No.74】イラン 青のサブゼバール
¥210,000
サイズ:180×125cm 産地:イラン サブゼバール 素材:ウール イラン東北部に位置するサブゼバールで織られたもの。イランには多くの絨毯産地がある中、どこにも似たものがないとても特別感のある絨毯です。今回TEORIには、このブルー(ブルーグリーン)とグリーンの二枚が入荷しました。是非とも実物をご覧いただきたい一枚です。
-
【No.73】イラン ザンジャン 朱のセンター
¥180,000
サイズ:220×136cm 産地:イラン ザンジャン 素材:ウール 朱と黒とグレーのボーダー。全体的に渋く落ち着いた印象の一枚。こちらも経過年数は50年以上。一枚目のヴィンテージ系の絨毯にはぴったりです。
-
【No.72】イラン 赤のザンジャン
¥180,000
サイズ:210×130cm 産地:イラン ザンジャン 素材:ウール 渋い赤と大胆なメダリオン。50年の年月が作り上げた艶。今回新入荷の中でも特に魅力的な一枚です。
-
【No.71】イラン ザンジャン グレーセンター
¥180,000
サイズ:212×135cm 産地:イラン ザンジャン 素材:ウール グレーのセンターメダリオンと同色のボーダーが魅力的な一枚。50年ほど前に作られたとは思えない質感です。